食の楽しさから人がつながる食卓サービス
私たちの考え方
TIK Project
酵素技術でこれまでにな食をつくるプロジェクト「TIK PROJECT」
これからの野菜のかたち「ベジピュレ」
Menu
食楽テーブルのコンテンツ
TOP
食楽テーブルのコンテンツ
楽しい食でお家の食卓、カフェ、まちなか、さまざまなスタイルを提案していきます。
食卓をモダンにオシャレにする和食器
「食事をする時、日本人は目で食べる・西洋人は鼻で食べる・中国人は舌で食べる・アメリカ人は胃で食べる」そんな言葉 …
続きを読む
歳を重ねることを楽しむ
わたしたちIRODORIは、若さに執着していません。好きな仕事をして、大切な人と美味しく楽しい食事をして、穏や …
続きを読む
ヘルスリテラシーをご存じですか?
みなさんは「ヘルスリテラシー」ご存じでしょうか? 「ヘルスリテラシ」とは、「自分にあった健康情報を探し、理解し …
続きを読む
若々しくいられる水分の飲み方
みなさん、突然ですが若々しくいられる水分の飲み方をご存知ですか? お肌の乾燥するこの時期…今日は効果的な水分の …
続きを読む
ドローン合宿の食事をつくりました。(vol.3)
ドローン合宿3日目の食事のご紹介です。ちなみに(vol.2)の続きなので、ぜひあわせてご覧ください。 古民家に …
続きを読む
ドローン合宿の食事をつくりました。(vol.2)
ドローン合宿2日目の食事のご紹介です。ちなみに(vol.1)の続きですのであわせてご覧ください。 古民家に泊っ …
続きを読む
ドローン合宿の食事をつくりました。(vol.1)
ドローンパイロットの資格が取れる「横浜ドローンウォーカー」さんで行われている埼玉合宿(小川町)の食事を担当させ …
続きを読む
食卓の雰囲気と栄養吸収
食卓の雰囲気で料理の価値や栄養の吸収が変わります。 食事は視覚で始まり、五感を通して記憶されます。例えば、テレ …
続きを読む
最新情報はこちらから!
LIQUID CONNECT
×
PAGE TOP